PTQのカバレッジも本日で終了です。これまでと同じく文中は敬称略です。問題点などがありましたらコメント欄からお願いします。

♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪

「PTQホノルル@神奈川2次 Finals ホンナミトモユキ vs ヨコヤマショウタ」

 独特の緊張感を放つ、PTQの決勝戦。ここでの1勝は、ここまで勝ち上がってきた二人にとっては、何物にも代えがたい物のはずだ。

 まず一人はホンナミトモユキ。『Naya Zoo』を操り、新潟、東京のPTQでそれぞれベスト8に勝ち上がっており、関東でもトップクラスの『Zoo』使いであることは間違いないだろう。あとはただ一つ、最後の試合を白星で飾り、権利を獲得するだけだ。

 対するのはヨコヤマショウタ。人呼んで「1/1の男」。マジック的には「いちいち」と読んでしまいそうだが、「いちぶんのいち」だ。PTQ京都ではたった一度の予選参加で権利を獲得。そして今回のホノルル予選もこれが初参加。今日が関東で最後の予選であることを考えると、「予選参加など一回で充分」と言われたとしても、その言葉には説得力がある。デッキはPTベルリンを制した『Elves!』。前日行われたGPTでもベスト8に入賞しており、個人的にはその際のデッキ名にものすごく興味をそそられるのだが、そんなどうでもいいことはこの決勝の戦いには関係ない。重要なのは、今日ここまで勝ち上がってきたという事実だけ。

 ダイスロールでヨコヤマが先手を獲得。ギャラリーが囲む中、静かに、戦いの火蓋は切って落とされた

Game1

 《光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace》から《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》を呼び出したヨコヤマに対し、ホンナミは17点スタートから《密林の猿人/Kird Ape》で応える。

 2ターン目にして3マナを使えるヨコヤマは《ワイアウッドの養虫人/Wirewood Hivemaster》、《イラクサの歩哨/Nettle Sentinel》とキャストし、トークンを1体生み出す。地上クリーチャーしか持たない『Zoo』はこの《養虫人》1枚に完封される可能性さえあるので、ホンナミはこれを《稲妻のらせん/Lightning Helix》で即座に撃ち落とす。

 《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》を置き、《ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote》を置くだけでコンボの気配を見せないヨコヤマ。ホンナミは《長毛のソクター/Woolly Thoctar》をキャストしてプレッシャーをかけてゆく。

 2体目の《共生虫》を置くだけでターンを返したヨコヤマに襲いかかる《ソクター》。ヨコヤマはこれを《イラクサの歩哨》《ラノワールのエルフ》と昆虫トークンでブロック。ホンナミは《イラクサ》とトークンにダメージを割り振り、ヨコヤマはダメージスタック後に《共生虫》の能力で《イラクサの歩哨》を回収する。

 さらなる援軍として《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos》で《野生のナカティル/Wild Nacatl》と《貴族の教主/Noble Hierarch》をサーチしてくるホンナミだが、ここでマナはフルタップ。コンボの気配がないヨコヤマに対して一気にプレッシャーをかけるプランだ。

 だが、返しのターンにヨコヤマはまず《垣間見る自然/Glimpse of Nature》を。《イラクサの歩哨》《遺産のドルイド/Heritage Druid》《ラノワールのエルフ》《イラクサの歩哨》2号とキャストし続け、《鏡の精体/Mirror Entity》発見してこれををプレイ。

 Q.《イラクサの歩哨》×2+《遺産のドルイド》+《鏡の精体》+《ワイアウッドの共生虫》=?

 A.無限マナ。

 Q.そのマナの使い道は?

 A.《鏡の精体》をX=20で。

ホンナミ 0-1 ヨコヤマ

Game2


 《貴族の教主》《法の定め/Rule of Law》に土地が5枚という初手を少考の後にキープするホンナミ。2ターン目に勿論このエンチャントをキャスト。ヨコヤマは「逆2ターンキルだー」とうなだれる。

 そんなヨコヤマは《ラノワールのエルフ》スタートから《ワイアウッドの養虫人》《エルフの幻想家/Elvish Visionary》とゆっくりと動いていく。一方のホンナミの場には《密林の猿人》が増えただけ。Game1とはうって変わってゆったりとしたゲーム展開に。

 ホンナミのターンエンドにヨコヤマはX=4で《召喚の調べ/Chord of Calling》。だが場に出てきたのは《ブレンタンの炉の世話人/Bnder》。ホンナミの場には《貴族の教主》と《密林の猿人》しかいないため、なんとこの1/1クリーチャーがクロックを刻み始める。さらに自分のターンにはホンナミのお株を奪う《イーオスのレインジャー》。《ワイアウッドの共生虫》と《ブレンタンの炉の世話人》がヨコヤマの手札に加えられる。ホンナミはライブラリーに眠る《火山の流弾/Volcanic Fallout》のことを考慮して、《流刑への道/Path to Exile》をターンエンドに《ブレンタンの炉の世話人》へと撃ち込む。

 だが、自分のメインターンでホンナミはなにも動けない。逆にヨコヤマの《イーオスのレインジャー》が殴り始める。《ブレンタンの炉の世話人》もおかわりし、盤面はかなりヨコヤマ有利になってゆく。

 《イーオスのレインジャー》が《密林の猿人》と相打ちになり、ヨコヤマは《ワイアウッドの共生虫》をプレイ。これをホンナミは《稲妻のらせん》で即除去。さらに《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》も追加し、《召喚の調べ》を封じる。

 しかしヨコヤマは《イーオスのレインジャー》アゲイン。《ワイアウッドの共生虫》2枚を手札に加える。場に動物の増えないホンナミに対して《レインジャー》がアタックし、さらに2体目の《ワイアウッドの養虫人》が盤面に。

 一気に苦しくなってきたホンナミはただの《変異》として《デュルガーの垣魔道士/Duergar Hedge-Mage》を場に送る。3マナ2/2は1マナ3/3と比べるまでもなく貧弱だ。

 返しのターンでヨコヤマは6体の1/1と《イーオスのレインジャー》でアタック。ホンナミは《流刑への道》で《レインジャー》をゲーム外に送り、しっかりと《ワイアウッドの養虫人》をブロックするが、残りのライフは4。

 さらに次のターンには《鏡の精体》がヨコヤマの場に。これにホンナミは《稲妻のらせん》を撃ち込むも、ヨコヤマは《ブレンタンの炉の世話人》で軽減。そして、フルアタック。

 ここで3マナ残っていたヨコヤマだが、《鏡の精体》の能力を起動しないことで、ホンナミに残された唯一の希望である《火山の流弾》もケア。最後まで気を緩めない

 最後のドローを確認し、自分に残されたライフを確認した後、ホンナミはゆっくりと右手を差し出した。

Final Result:ホンナミ 0-2 ヨコヤマ

 「1/1の男」が、京都に続いてホノルルの権利も獲得。おめでとう、ヨコヤマショウタ!

ヨコヤマショウタ Win!

♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪

「大会日程」

04月11日 / 東神奈川 / GPTバルセロナ(スタンダード)
04月18日 / 新宿 / PWC -191st-(スタンダード)
04月25日 / 川崎 / "アラーラの再誕"プレリリーストーナメント(シールド / ブースタードラフト)
04月26日 / 川崎 / "アラーラの再誕"プレリリーストーナメント(シールド / ブースタードラフト)
05月02日 / 東神奈川 / "アラーラの再誕"発売記念パーティー(シールド) / PWC -192nd-(スタンダード)
05月04日 / 横浜 / PWC -193rd-(フォーマット未定)
05月05日 / 横浜 / PWC -194th-(3人チームスタンダード)
05月06日 / 横浜 / PWC -195th-(スタンダード) / GPTボストン(シールド)
05月10日 / 川崎 / PWC -196th-(スタンダード) / GPTブライトン(シールド)
05月16日 / 新宿 / PWC -197th-(スタンダード)
05月23日 / 東神奈川 / GPTシアトル(スタンダード)
05月30日 / 新宿 / PWC -198th-(スタンダード)
06月06日 / 横浜 / GPTサンパウロ(スタンダード)
06月07日 / 川崎 / PWC -199th-(スタンダード) / GPTバンコク(シールド)
06月13日 / 新宿 / PWC -200th-(スタンダード)
06月20日 / 川崎 / 日本選手権2009予選(スタンダード)
06月27日 / 新宿 / PWC -201st-(スタンダード)

 最新の情報についてはhttp://www.f2.dion.ne.jp/~nakajt08/をご覧下さい。

♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪

 以上です。ご協力してくださったプレイヤーの皆さん、いつも無茶なお願いを快く受けてくれる中嶋さん、本当にありがとうございました。

 しーゆーねくすとたーん。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索