《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》
2010年8月25日 MTG/Coverage MTG Today Cup(レガシー)のカバレッジの3つ目です。お楽しみいただけると幸いです。文中は敬称略です。何か問題がありましたら、責任はすべて筆者にありますので、コメント欄からご指摘ください。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
「MTG Today Cup 6th@代々木 Finals 渡辺竜二 vs 吉森奨」
決勝まで残ったのは、2つのマーフォーク。どちらも慣れないデッキながら、ここまで勝ち上がってきた。
渡辺と吉森。今日の最強のマーフォーク使いは一体どちらなのか。
先手がかなり有利であろうこのマッチ。貴重な先手は渡辺の手に。
Game1
まずは1ターン目、渡辺の《霊気の薬瓶/AEther Vial》が通る。が、返しの吉森の《霊気の薬瓶/AEther Vial》も通り、早くも泥仕合の予感。
渡辺は更に《行き詰まり/Standstill》。吉森は《目くらまし/Daze》しようとするが、渡辺は《霊気の薬瓶/AEther Vial》から《呪い捕らえ/Cursecatcher》を場に送ってこれを打ち消し、着地させる。
ここからお互い、《霊気の薬瓶/AEther Vial》からのクリーチャーの出し合いを展開していく。吉森は《銀エラの達人/Silvergill Adept》を多く引いて優位に立つが、渡辺の場には飛行戦力である《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》が登場。吉森は《不毛の大地/Wasteland》を使って渡辺の土地を縛りつけようとするが、なんとか2枚目の土地を引いた渡辺は《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》をレベル4に昇格させ、一気に吉森を追い詰める。
吉森も《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》を遅まきながら盤面に追加するが、渡辺はすでに《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》を盤面に加え、詰めのモードに入っている。吉森は、ずっとカウンターが2つのままで我慢していた《霊気の薬瓶/AEther Vial》に3つ目を乗せるとともに《変わり谷/Mutavault》を加え、《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》のブラフを仕掛け、渡辺を迂闊に殴れなくする。
数ターンののちに、しびれを切らした渡辺がアタックすると……吉森のハンドには、カウンター「しか」ないのだった。
渡辺 1-0 吉森
Game2
後手の渡辺が1マリガン。1ターン目にはお互い何もなく、2ターン目の吉森の《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》を渡辺が《目くらまし/Daze》する立ち上がり。
土地を置きなおすだけの渡辺に対し、吉森は2マナ浮かして《霊気の薬瓶/AEther Vial》。これには《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》を切っての《Force of Will》で対抗する。吉森は残った2マナから《銀エラの達人/Silvergill Adept》。これの公開が《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》で、渡辺げんなり。
渡辺は《不毛の大地/Wasteland》で《Underground Sea》を壊して時間を稼ごうとするも、吉森の場には《島/Island》はきちんと2枚あり、当然キャストされる《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》。
渡辺は《変わり谷/Mutavault》で《銀エラの達人/Silvergill Adept》を相討ちに持ち込み、必死に時間を作るのだが、最後までレベル4になった《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》への対抗手段は見つからなかった。
渡辺 1-1 吉森
Game3
渡辺はワンマリガン後、《変わり谷/Mutavault》2枚を含む土地5枚と《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》でキープ。一方の吉森はダブルマリガンの苦しいスタート。
1ターン目の《変わり谷/Mutavault》は予定調和的に《不毛の大地/Wasteland》されるが、渡辺は2枚目の《変わり谷/Mutavault》を置き、アタックを開始する。吉森は土地を置けない。
渡辺は3枚になった土地から《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》。これを吉森は《Force of Will》2枚で強引に打ち消す。が、これで吉森は息切れ気味。
渡辺は悠々と《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》2枚目を通す。更に2枚目の《変わり谷/Mutavault》、《不毛の大地/Wasteland》で吉森の《変わり谷/Mutavault》を破壊し、勢いのまま吉森のライフを削りきった。
Final Result:渡辺 2-1 吉森
渡辺竜二 Win!
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
以上です。カバレッジの許可をくれた運営の皆様、ご協力いただいたプレイヤーの皆さん、本当にありがとうございました。
今週末は、鴨葱杯にもカバレッジを書きに行く……かも?
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
「MTG Today Cup 6th@代々木 Finals 渡辺竜二 vs 吉森奨」
決勝まで残ったのは、2つのマーフォーク。どちらも慣れないデッキながら、ここまで勝ち上がってきた。
渡辺と吉森。今日の最強のマーフォーク使いは一体どちらなのか。
先手がかなり有利であろうこのマッチ。貴重な先手は渡辺の手に。
Game1
まずは1ターン目、渡辺の《霊気の薬瓶/AEther Vial》が通る。が、返しの吉森の《霊気の薬瓶/AEther Vial》も通り、早くも泥仕合の予感。
渡辺は更に《行き詰まり/Standstill》。吉森は《目くらまし/Daze》しようとするが、渡辺は《霊気の薬瓶/AEther Vial》から《呪い捕らえ/Cursecatcher》を場に送ってこれを打ち消し、着地させる。
ここからお互い、《霊気の薬瓶/AEther Vial》からのクリーチャーの出し合いを展開していく。吉森は《銀エラの達人/Silvergill Adept》を多く引いて優位に立つが、渡辺の場には飛行戦力である《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》が登場。吉森は《不毛の大地/Wasteland》を使って渡辺の土地を縛りつけようとするが、なんとか2枚目の土地を引いた渡辺は《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》をレベル4に昇格させ、一気に吉森を追い詰める。
吉森も《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》を遅まきながら盤面に追加するが、渡辺はすでに《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》を盤面に加え、詰めのモードに入っている。吉森は、ずっとカウンターが2つのままで我慢していた《霊気の薬瓶/AEther Vial》に3つ目を乗せるとともに《変わり谷/Mutavault》を加え、《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》のブラフを仕掛け、渡辺を迂闊に殴れなくする。
数ターンののちに、しびれを切らした渡辺がアタックすると……吉森のハンドには、カウンター「しか」ないのだった。
渡辺 1-0 吉森
Game2
後手の渡辺が1マリガン。1ターン目にはお互い何もなく、2ターン目の吉森の《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》を渡辺が《目くらまし/Daze》する立ち上がり。
土地を置きなおすだけの渡辺に対し、吉森は2マナ浮かして《霊気の薬瓶/AEther Vial》。これには《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》を切っての《Force of Will》で対抗する。吉森は残った2マナから《銀エラの達人/Silvergill Adept》。これの公開が《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》で、渡辺げんなり。
渡辺は《不毛の大地/Wasteland》で《Underground Sea》を壊して時間を稼ごうとするも、吉森の場には《島/Island》はきちんと2枚あり、当然キャストされる《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》。
渡辺は《変わり谷/Mutavault》で《銀エラの達人/Silvergill Adept》を相討ちに持ち込み、必死に時間を作るのだが、最後までレベル4になった《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》への対抗手段は見つからなかった。
渡辺 1-1 吉森
Game3
渡辺はワンマリガン後、《変わり谷/Mutavault》2枚を含む土地5枚と《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》でキープ。一方の吉森はダブルマリガンの苦しいスタート。
1ターン目の《変わり谷/Mutavault》は予定調和的に《不毛の大地/Wasteland》されるが、渡辺は2枚目の《変わり谷/Mutavault》を置き、アタックを開始する。吉森は土地を置けない。
渡辺は3枚になった土地から《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》。これを吉森は《Force of Will》2枚で強引に打ち消す。が、これで吉森は息切れ気味。
渡辺は悠々と《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》2枚目を通す。更に2枚目の《変わり谷/Mutavault》、《不毛の大地/Wasteland》で吉森の《変わり谷/Mutavault》を破壊し、勢いのまま吉森のライフを削りきった。
Final Result:渡辺 2-1 吉森
渡辺竜二 Win!
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
以上です。カバレッジの許可をくれた運営の皆様、ご協力いただいたプレイヤーの皆さん、本当にありがとうございました。
今週末は、鴨葱杯にもカバレッジを書きに行く……かも?
しーゆーねくすとたーん。
コメント