MO 2015/09/06
2015年9月6日 MTG■ORI スイスドラフト 赤黒 2-1
2《魔道士輪の暴漢/Mage-Ring Bully》
2《ボガートの粗暴者/Boggart Brute》
2《猛火のヘルハウンド/Blazing Hellhound》
2《狂暴な吸血者/Rabid Bloodsucker》
1《ドラゴンの餌/Dragon Fodder》
1《地底の斥候/Subterranean Scout》
1《ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk》
1《アクロスの兵長/Akroan Sergeant》
1《業火の侍祭/Acolyte of the Inferno》
1《炎魔の精霊/Firefiend Elemental》
2《焦熱の衝動/Fiery Impulse》
2《反逆の行動/Act of Treason》
1《死の円舞曲/Macabre Waltz》
1《満月の呼び声/Call of the Full Moon》
1《古参兵の予備武装/Veteran’s Sidearm》
1《屍術的召喚/Necromantic Summons》
10《山/Mountain》
7《沼/Swamp》
1《ならず者の道/Rogue’s Passage》
いつもよりも重ための構成になったから、《ならず者の道/Rogue’s Passage》もあるしということでランド18にしたのに、マナトラブル×2で負け。後手で《永遠警備の歩哨/Sentinel of the Eternal Watch》を乗り越えて勝ったのが本日のハイライト。
この環境はちょっとでも土地止まると厳しいな。ただ、マナトラブルが厳しくないリミテッド環境ってあったかというと……w 《死の円舞曲/Macabre Waltz》はマナフラをある程度緩和できてしかも安くとれるグッドカード。ちょっと前にも書いたけど、《ならず者の道/Rogue’s Passage》と《領事の鋳造所/Foundry of the Consuls》はあれば早めに確保しておきたいカード。
2《魔道士輪の暴漢/Mage-Ring Bully》
2《ボガートの粗暴者/Boggart Brute》
2《猛火のヘルハウンド/Blazing Hellhound》
2《狂暴な吸血者/Rabid Bloodsucker》
1《ドラゴンの餌/Dragon Fodder》
1《地底の斥候/Subterranean Scout》
1《ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk》
1《アクロスの兵長/Akroan Sergeant》
1《業火の侍祭/Acolyte of the Inferno》
1《炎魔の精霊/Firefiend Elemental》
2《焦熱の衝動/Fiery Impulse》
2《反逆の行動/Act of Treason》
1《死の円舞曲/Macabre Waltz》
1《満月の呼び声/Call of the Full Moon》
1《古参兵の予備武装/Veteran’s Sidearm》
1《屍術的召喚/Necromantic Summons》
10《山/Mountain》
7《沼/Swamp》
1《ならず者の道/Rogue’s Passage》
いつもよりも重ための構成になったから、《ならず者の道/Rogue’s Passage》もあるしということでランド18にしたのに、マナトラブル×2で負け。後手で《永遠警備の歩哨/Sentinel of the Eternal Watch》を乗り越えて勝ったのが本日のハイライト。
この環境はちょっとでも土地止まると厳しいな。ただ、マナトラブルが厳しくないリミテッド環境ってあったかというと……w 《死の円舞曲/Macabre Waltz》はマナフラをある程度緩和できてしかも安くとれるグッドカード。ちょっと前にも書いたけど、《ならず者の道/Rogue’s Passage》と《領事の鋳造所/Foundry of the Consuls》はあれば早めに確保しておきたいカード。
コメント