Weekly Pauper Deck Pickup -Naya Zoo-
2018年3月25日 MTGhide-Plus (5-0)
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/pauper-constructed-league-2018-03-21
4《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4《密林の猿人/Kird Ape》
4《コーの空漁師/Kor Skyfisher》
4《野生のナカティル/Wild Nacatl》
3《農芸師ギルドの魔道士/Granger Guildmage》
3《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
2《ゴブリンの踵裂き/Goblin Heelcutter》
2《わめき騒ぐマンドリル/Hooting Mandrills》
4《豊かな成長/Abundant Growth》
4《未達への旅/Journey to Nowhere》
4《稲妻/Lightning Bolt》
3《怨恨/Rancor》
7《森/Forest》
4《山/Mountain》
3《平地/Plains》
3《進化する未開地/Evolving Wilds》
2《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
3《古えの遺恨/Ancient Grudge》
3《赤の防御円/Circle of Protection: Red》
3《軍旗の旗手/Standard Bearer》
2《電謀/Electrickery》
2《紅蓮破/Pyroblast》
2《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
我らが《野生のナカティル/Wild Nacatl》が帰ってきました! 2マナ4/4ですら通用しない魑魅魍魎が跋扈するPauper界で1マナ3/3がどれほど通用するかはさておき、テンポ界最強《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》、万能選手《農芸師ギルドの魔道士/Granger Guildmage》、いぶし銀な《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》、《コーの空漁師/Kor Skyfisher》と《豊かな成長/Abundant Growth》シナジーと、役者は揃っています。
ただ、とにかくマナ基盤がキツキツで、まともに7枚キープできたことはほとんどなく、3色目が出なさそう……というハンドを唇を噛み締めてキープすることが多かったです。と言うか、《灰のやせ地/Ash Barrens》が入っていないのはおかしいと思いますw 3枚は入りそうですね。
一直線な殴り合いならまあまあやっていけそうでしたが、コントロール相手への搦め手の少なさ、コンボ相手への打たれ弱さを考えると、今のメタでは本気で使っていくには厳しいかもしれませんね。デルバーにはパッと見強そうですが、実際のところはよくわかりません。
コメント