《欠片の飛来/Shard Volley》
2010年11月21日 MTG コメント (2) 今日はPWC@東神奈川@エクテン。デッキはカード持ってなかったんで赤単t黒。それでもいろんな人からカード借りたけど。貸してくれた人どうもありがとうございます。
参加者50人くらい。
Round1:ジャンド
Game1:先手。相手1マリガン。《ゴブリンの先達/Goblin Guide》→《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental》で勝ち。
Game2:後手。《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》強すぎて負け。
Game3:先手。《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》2枚引かれて負け。
W-L-L
Round2:親和
Game1:後手。殴られ始める前にバーンモードに入って勝ち。
Game2:後手。《飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry》で負け。
Game3:先手。相手1マリガン。相手の土地が1枚で止まって勝ち。
W-L-W
Round3:ドランt青
Game1:後手。相手の土地がすごく痛そうだったので丁寧にダメージ稼いで勝ち。
Game2:後手。《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage》出されて負け。
Game3:先手。《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower》除去れなくて負け。
W-L-L
Round4:トースト
Game1:先手。《ゴブリンの先達/Goblin Guide》→《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental》で勝ち。
Game2:後手。サイドカード超弱かったけどなんとか勝ち。4マナ2点火力(笑)
W-W
Round5:白緑ブリッジ
Game1:後手。マナクリーチャー全部焼いて勝ち。
Game2:後手。マナクリーチャー全部焼いて《原始のタイタン/Primeval Titan》と《悪斬の天使/Baneslayer Angel》も全部除去って勝ち。
W-W
Round6:猫先生デッキ@猫先生
Game1:先手。頭湧いてるミスをして負け。でも帰りに考えてみたらあそこで殴らなかったら結局ハンドの火力だけでは勝ててなかった。どの道負けてたけど殴らなかったらワンチャンあったー。
Game2:先手。4キル。
Game3:後手。俺1マリガン。ドロー全部土地で負け。
L-W-L
3-3……。デッキ弱すぎた。《欠片の飛来/Shard Volley》はデッキに4枚入れていいカードじゃなかった。《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental》は強かった。これないとかありえないレベル。サイドの《魔力のとげ/Manabarbs》は一旦×××レベル。真剣に《槌のコス/Koth of the Hammer》入れとけばよかった……。
あとはプロキシいっぱいのフェアリーを使っていろんな人と練習。経験値は積めたけど、実戦で使うことは果たしてあるんだろうか……。とりあえず、1枚差しの《時間のねじれ/Time Warp》は解雇決定。
その後ファミレスでKAKAOさんが奢ってくれた美味しいアイスクリームを食べて帰宅。ここ何か月か、自分でお金払ってアイスクリーム食べたことないんだけれど、そろそろ反動がきそう。
さて、エクテンどうすっかなー。スタンも全然決まってないんだよねー。
しーゆーねくすとたーん。
参加者50人くらい。
Round1:ジャンド
Game1:先手。相手1マリガン。《ゴブリンの先達/Goblin Guide》→《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental》で勝ち。
Game2:後手。《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》強すぎて負け。
Game3:先手。《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》2枚引かれて負け。
W-L-L
Round2:親和
Game1:後手。殴られ始める前にバーンモードに入って勝ち。
Game2:後手。《飛行機械の鋳造所/Thopter Foundry》で負け。
Game3:先手。相手1マリガン。相手の土地が1枚で止まって勝ち。
W-L-W
Round3:ドランt青
Game1:後手。相手の土地がすごく痛そうだったので丁寧にダメージ稼いで勝ち。
Game2:後手。《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage》出されて負け。
Game3:先手。《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower》除去れなくて負け。
W-L-L
Round4:トースト
Game1:先手。《ゴブリンの先達/Goblin Guide》→《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental》で勝ち。
Game2:後手。サイドカード超弱かったけどなんとか勝ち。4マナ2点火力(笑)
W-W
Round5:白緑ブリッジ
Game1:後手。マナクリーチャー全部焼いて勝ち。
Game2:後手。マナクリーチャー全部焼いて《原始のタイタン/Primeval Titan》と《悪斬の天使/Baneslayer Angel》も全部除去って勝ち。
W-W
Round6:猫先生デッキ@猫先生
Game1:先手。頭湧いてるミスをして負け。でも帰りに考えてみたらあそこで殴らなかったら結局ハンドの火力だけでは勝ててなかった。どの道負けてたけど殴らなかったらワンチャンあったー。
Game2:先手。4キル。
Game3:後手。俺1マリガン。ドロー全部土地で負け。
L-W-L
3-3……。デッキ弱すぎた。《欠片の飛来/Shard Volley》はデッキに4枚入れていいカードじゃなかった。《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental》は強かった。これないとかありえないレベル。サイドの《魔力のとげ/Manabarbs》は一旦×××レベル。真剣に《槌のコス/Koth of the Hammer》入れとけばよかった……。
あとはプロキシいっぱいのフェアリーを使っていろんな人と練習。経験値は積めたけど、実戦で使うことは果たしてあるんだろうか……。とりあえず、1枚差しの《時間のねじれ/Time Warp》は解雇決定。
その後ファミレスでKAKAOさんが奢ってくれた美味しいアイスクリームを食べて帰宅。ここ何か月か、自分でお金払ってアイスクリーム食べたことないんだけれど、そろそろ反動がきそう。
さて、エクテンどうすっかなー。スタンも全然決まってないんだよねー。
しーゆーねくすとたーん。
《ゴーレムの鋳造所/Golem Foundry》
2010年11月20日 MTG↑豊崎さん伊藤さんwww
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
「このライトノベルがすごい2011」をご購入の方。お暇でしたら、54ページの「戦場ヶ原ひたぎ」の項目をよく読んでみてください。
よーく読んでください。
よーーーく読んでください。
……本当にすいませんでしたw
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
再募集。
明日のPWC@東神奈川で《叫び大口/Shriekmaw》を4枚募集します。
レンタル、トレード、どちらでもかまいません。ご協力、よろしくお願いします。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
「このライトノベルがすごい2011」をご購入の方。お暇でしたら、54ページの「戦場ヶ原ひたぎ」の項目をよく読んでみてください。
よーく読んでください。
よーーーく読んでください。
……本当にすいませんでしたw
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
再募集。
明日のPWC@東神奈川で《叫び大口/Shriekmaw》を4枚募集します。
レンタル、トレード、どちらでもかまいません。ご協力、よろしくお願いします。
しーゆーねくすとたーん。
《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas》
2010年11月19日 MTG コメント (2)
→ネタバレいっぱいあるんで、日記の下の方にでも。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
今日は久しぶりにバイト。いつまでこのバイト続けるんだろうねー。就活始めたらやめるんだろうか。どうなんだろうか。そもそも就活なんてするんだろうか。
それよりもレポートが全然進んでない件について。
てか、「障害者支援ボランティア入門」の授業が本当にきつい。本当に、本当になんでこんなのとっちゃったんだろう……。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
昨日は引きこもって、なぜか『ジャンド』のレシピを考えてた。
4《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
4《朽ちゆくヒル/Putrid Leech》
4《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax》
4《瀝青破/Bituminous Blast》
4《荒廃稲妻/Blightning》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
3《狂乱のサルカン/Sarkhan the Mad》
2《終止/Terminate》
3《山/Mountain》
3《沼/Swamp》
3《森/Forest》
4《怒り狂う山峡/Raging Ravine》
4《野蛮な地/Savage Lands》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches》
1《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
1《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
3《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage》
3《破滅の刃/Doom Blade》
3《強迫/Duress》
3《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster》
2《真髄の針/Pithing Needle》
1《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas》
今年の日本選手権にもう一回出れるんならこのレシピだなー。《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》を《沼/Swamp》にして16-16-16にするかどうかだけだな、メインは。サイドは、適当にいじっていたらインアウト含めてちょうどいいバランスになった。
当時は徴兵ボーラスが全然ばれてなかったんだよなあ。俺も会場で知ったし。それでもミラー強いからやっぱり入るか。
しかし、なんで俺は本戦《強迫/Duress》2枚で出たんだろう。今になっても理解不能だわ。
うん、ある時のデッキを振り返るのも楽しいね。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
「このラノ」の話。
トップ10は大体予想通り。「神様のメモ帳」だけ予想がつかなかった。「はがない」「SAO」「ベン・トー」とかトップ10に入ってて嬉しい。トップ30だと「恋歌」「ピアノソナタ」「空色パンデミック」がめでたい。しかし「蒼穹のカルマ」が急落してたのには驚いたなあ。確かに、1巻が1番面白かったけど……。キャラランキングでは星奈が4位で俺大勝利。槍水先輩がトップ10に入らなかったのが残念。男キャラは……別にどっちでもいいやw イラストランキングなんだけど、abec先生とBUNBUN先生って同一人物だよね? てゆーかどんな使い分けなんだろう。
今読んでみたいのは「女帝・龍鳳院麟音の初恋」かなー。前から名前は知ってたんだけれど、なかなか手を出せなかったし。
あーラノベ読みてー。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
今日は久しぶりにバイト。いつまでこのバイト続けるんだろうねー。就活始めたらやめるんだろうか。どうなんだろうか。そもそも就活なんてするんだろうか。
それよりもレポートが全然進んでない件について。
てか、「障害者支援ボランティア入門」の授業が本当にきつい。本当に、本当になんでこんなのとっちゃったんだろう……。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
昨日は引きこもって、なぜか『ジャンド』のレシピを考えてた。
4《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
4《朽ちゆくヒル/Putrid Leech》
4《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax》
4《瀝青破/Bituminous Blast》
4《荒廃稲妻/Blightning》
4《稲妻/Lightning Bolt》
4《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
3《狂乱のサルカン/Sarkhan the Mad》
2《終止/Terminate》
3《山/Mountain》
3《沼/Swamp》
3《森/Forest》
4《怒り狂う山峡/Raging Ravine》
4《野蛮な地/Savage Lands》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches》
1《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
1《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
3《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage》
3《破滅の刃/Doom Blade》
3《強迫/Duress》
3《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster》
2《真髄の針/Pithing Needle》
1《ボーラスの奴隷/Slave of Bolas》
今年の日本選手権にもう一回出れるんならこのレシピだなー。《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》を《沼/Swamp》にして16-16-16にするかどうかだけだな、メインは。サイドは、適当にいじっていたらインアウト含めてちょうどいいバランスになった。
当時は徴兵ボーラスが全然ばれてなかったんだよなあ。俺も会場で知ったし。それでもミラー強いからやっぱり入るか。
しかし、なんで俺は本戦《強迫/Duress》2枚で出たんだろう。今になっても理解不能だわ。
うん、ある時のデッキを振り返るのも楽しいね。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
「このラノ」の話。
トップ10は大体予想通り。「神様のメモ帳」だけ予想がつかなかった。「はがない」「SAO」「ベン・トー」とかトップ10に入ってて嬉しい。トップ30だと「恋歌」「ピアノソナタ」「空色パンデミック」がめでたい。しかし「蒼穹のカルマ」が急落してたのには驚いたなあ。確かに、1巻が1番面白かったけど……。キャラランキングでは星奈が4位で俺大勝利。槍水先輩がトップ10に入らなかったのが残念。男キャラは……別にどっちでもいいやw イラストランキングなんだけど、abec先生とBUNBUN先生って同一人物だよね? てゆーかどんな使い分けなんだろう。
今読んでみたいのは「女帝・龍鳳院麟音の初恋」かなー。前から名前は知ってたんだけれど、なかなか手を出せなかったし。
あーラノベ読みてー。
しーゆーねくすとたーん。
《悪意に満ちた幻視/Spiteful Visions》
2010年11月18日 MTG コメント (4)↑信じられるか、これ、今一番人気ある声優の一人なんだぜ……。びっくりするぐらい変態だろ……。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
久しぶりに「はがない」読んだら面白かった。もうすぐ5巻発売。すぐには買いに行けなさそうだけれど。
ていうか、最近全然ラノベ読めてない。まあこの状況でラノベ読む暇があるって方が問題だろうけど。一段落ついたらいっぱい読みたいなー。
で、一段落ってつくのはいつなんだろうね。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
脳内だとトースト強すぎる。どうやって勝とうかな……。
《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster》とか絶対強いだろうけれど、こいつを有効に使えるデッキとかエクテンに存在しないしなー。
フェアリーは……どうなんだろうね。一人回しはしてみたけど。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
久しぶりに「はがない」読んだら面白かった。もうすぐ5巻発売。すぐには買いに行けなさそうだけれど。
ていうか、最近全然ラノベ読めてない。まあこの状況でラノベ読む暇があるって方が問題だろうけど。一段落ついたらいっぱい読みたいなー。
で、一段落ってつくのはいつなんだろうね。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
脳内だとトースト強すぎる。どうやって勝とうかな……。
《ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster》とか絶対強いだろうけれど、こいつを有効に使えるデッキとかエクテンに存在しないしなー。
フェアリーは……どうなんだろうね。一人回しはしてみたけど。
しーゆーねくすとたーん。
《叫び大口/Shriekmaw》
2010年11月17日 MTG コメント (5)
→地味子が可愛かった。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
風邪気味で大学の実験に行ったら悪化したでござる。
明日は休みだからゆっくりするかー。まあいろんな課題こなさなきゃいけないんだけど。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
日曜日のPWC@東神奈川で、《叫び大口/Shriekmaw》を4枚貸してくれる人を募集しています。トレード(現金含む)でも構いません。もし余らせている人がいましたら、ぜひご協力よろしくお願いします。
追記:《炎の投げ槍/Flame Javelin》の報奨版も2枚募集です。よろしくお願いします。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
風邪気味で大学の実験に行ったら悪化したでござる。
明日は休みだからゆっくりするかー。まあいろんな課題こなさなきゃいけないんだけど。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
日曜日のPWC@東神奈川で、《叫び大口/Shriekmaw》を4枚貸してくれる人を募集しています。トレード(現金含む)でも構いません。もし余らせている人がいましたら、ぜひご協力よろしくお願いします。
追記:《炎の投げ槍/Flame Javelin》の報奨版も2枚募集です。よろしくお願いします。
しーゆーねくすとたーん。
《苦痛鍛冶/Painsmith》
2010年11月16日 MTG コメント (2)↑出ウザに感動したw
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
徹夜で大学行ったら、携帯とレポートをいろんなところに置き忘れた上、あり得ないところで頭をぶつけた。
体調管理は大事だね☆ミ
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
「たるも.com」に、仙波さんによる『白単アーマー』の解説記事が載ってた。
http://bit.ly/cFLsoX
少し前の内容(たぶん2週間前)なんだけど、サイドボーディングなど色々参考になる内容満載なんで、『白単アーマー』使いの方はぜひ。
あとは、毎週のデッキ分布がかなり有難かったり。MO並みとはいかないまでも、割と早い段階で、客観的な分布が見れるってのはありがたいよね。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
徹夜で大学行ったら、携帯とレポートをいろんなところに置き忘れた上、あり得ないところで頭をぶつけた。
体調管理は大事だね☆ミ
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
「たるも.com」に、仙波さんによる『白単アーマー』の解説記事が載ってた。
http://bit.ly/cFLsoX
少し前の内容(たぶん2週間前)なんだけど、サイドボーディングなど色々参考になる内容満載なんで、『白単アーマー』使いの方はぜひ。
あとは、毎週のデッキ分布がかなり有難かったり。MO並みとはいかないまでも、割と早い段階で、客観的な分布が見れるってのはありがたいよね。
しーゆーねくすとたーん。
《太陽の報奨/Sun’s Bounty》
2010年11月15日 MTG レポートで忙しすぎて本読んでなさ過ぎて本の紹介がなくなった。
部屋に積んでる本は「ニャル子さん」だけ。月末にでも補充に行くか。読む暇ないけど。
お気に入りの動画でも紹介しようかしら。ラジオばっかりだけどw
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
報奨プログラムがなくなるらしい。
テキストレス大好きだったし、残念。
なんか別のサポート体制ができるらしいんで、それに期待。
しーゆーねくすとたーん。
部屋に積んでる本は「ニャル子さん」だけ。月末にでも補充に行くか。読む暇ないけど。
お気に入りの動画でも紹介しようかしら。ラジオばっかりだけどw
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
報奨プログラムがなくなるらしい。
テキストレス大好きだったし、残念。
なんか別のサポート体制ができるらしいんで、それに期待。
しーゆーねくすとたーん。
《魏の伏兵/Wei Ambush Force》
2010年11月14日 MTG
→バサ姉の一人称視点ってのが新鮮だった。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
ニコニコで適当に動画漁ってて、「俺妹」の6話のタイトルに釣られてしまったんで、観てみた。
結論。地味子は俺の嫁。結婚したい。
あー、1巻もう一回読むかー……。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
エクテンのデッキは、土曜日の、調整という名のあれやこれやを経てバージョンアップした。
とりあえず、今週のはこれで出るかなー。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
ニコニコで適当に動画漁ってて、「俺妹」の6話のタイトルに釣られてしまったんで、観てみた。
結論。地味子は俺の嫁。結婚したい。
あー、1巻もう一回読むかー……。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
エクテンのデッキは、土曜日の、調整という名のあれやこれやを経てバージョンアップした。
とりあえず、今週のはこれで出るかなー。
しーゆーねくすとたーん。
《屈折の罠/Refraction Trap》
2010年11月13日 MTG コメント (5) 新宿でPWC。参加者は100人くらい。デッキはいつもの。
Round1:白単アーマー@ゾルゲさん
Game1:先手。相手1マリガン。《稲妻/Lightning Bolt》3枚で捌き切って勝ち。
Game2:後手。俺2マリガン。4tに《アージェンタムの鎧/Argentum Armor》で負け。
Game3:先手。相手1マリガン。シークレットカード(笑)が強くて、最後2枚目の《霜のタイタン/Frost Titan》引けて勝ち。
W-L-W
シークレットカード(笑)が意外とやりおる。
Round2:青白@やまけんさん
Game1:後手。《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》通って負け。
Game2:先手。《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》通って負け。
L-L
ギデオンきつすぎる……。
Round3:上陸ボロス
Game1:後手。普通に負け。
Game2:先手。相手2マリガン。《屈折の罠/Refraction Trap》刺されてからのプレイング全部間違えて負け。
L-L
1-2。風邪ひいてて頭回ってなかった。エクテンの練習も全然考えられなくて怪しいプレイ連発してしまった。調整相手になってくれた人ごめんなさい。
明日は家で一日中レポート。ゆっくりしよう。
しーゆーねくすとたーん。
Round1:白単アーマー@ゾルゲさん
Game1:先手。相手1マリガン。《稲妻/Lightning Bolt》3枚で捌き切って勝ち。
Game2:後手。俺2マリガン。4tに《アージェンタムの鎧/Argentum Armor》で負け。
Game3:先手。相手1マリガン。シークレットカード(笑)が強くて、最後2枚目の《霜のタイタン/Frost Titan》引けて勝ち。
W-L-W
シークレットカード(笑)が意外とやりおる。
Round2:青白@やまけんさん
Game1:後手。《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》通って負け。
Game2:先手。《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》通って負け。
L-L
ギデオンきつすぎる……。
Round3:上陸ボロス
Game1:後手。普通に負け。
Game2:先手。相手2マリガン。《屈折の罠/Refraction Trap》刺されてからのプレイング全部間違えて負け。
L-L
1-2。風邪ひいてて頭回ってなかった。エクテンの練習も全然考えられなくて怪しいプレイ連発してしまった。調整相手になってくれた人ごめんなさい。
明日は家で一日中レポート。ゆっくりしよう。
しーゆーねくすとたーん。
《呪詛術士/Anathemancer》
2010年11月12日 MTG
→展開すごいな。ハッピーエンドに向かって欲しいけどね。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
風邪ひいたなう。
1限しかなかったのに、全然休めなかったしー。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
明日は新宿行くよー。
ホントはそんな暇ないんだけどねー……。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
風邪ひいたなう。
1限しかなかったのに、全然休めなかったしー。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
明日は新宿行くよー。
ホントはそんな暇ないんだけどねー……。
しーゆーねくすとたーん。
《ボガートの突撃隊/Boggart Ram-Gang》
2010年11月11日 MTG コメント (2)
→光秀のキャラが予想と違ってたけど、展開の多い巻で面白かった。しかしこの文章は……。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
「ヨスガノソラ」を見た。AT-X版。
……これ、放送しちゃって大丈夫なの? まあ大丈夫なんだろー。
現在4話まで見たんだけど、5話から話変わるの? 最近のアニメはよう分からん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
土曜日の新宿で、《業火のタイタン/Inferno Titan》1枚貸してくれる方募集です。よろしくお願いします。
あと、12月18日にPWCでチームスタンがあるみたいだけど、一緒に出てくれるって人募集。カードあんまないっすけど。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
「ヨスガノソラ」を見た。AT-X版。
……これ、放送しちゃって大丈夫なの? まあ大丈夫なんだろー。
現在4話まで見たんだけど、5話から話変わるの? 最近のアニメはよう分からん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
土曜日の新宿で、《業火のタイタン/Inferno Titan》1枚貸してくれる方募集です。よろしくお願いします。
あと、12月18日にPWCでチームスタンがあるみたいだけど、一緒に出てくれるって人募集。カードあんまないっすけど。
しーゆーねくすとたーん。
《呪い捕らえ/Cursecatcher》
2010年11月10日 MTG
→いつもと違って構成でも笑わせてくれる。そしてどんな状態でも自分が変態であることを忘れない駆真カッコよす。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
レポートを書くとき、滅茶苦茶お腹すく。
そりゃー太るわ。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
《謎めいた命令/Cryptic Command》撃ってると幸せ。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
レポートを書くとき、滅茶苦茶お腹すく。
そりゃー太るわ。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
《謎めいた命令/Cryptic Command》撃ってると幸せ。
しーゆーねくすとたーん。
《石の偶像の罠/Stone Idol Trap》
2010年11月9日 MTG コメント (2)
→1巻からの設定を全部使ってのハッピーエンドにはさすがだなと思わせられた。短編集がもう一冊出るらしいけれど、とりあえずお疲れ様。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
今日、大学内のローソン(朝7時開店)に7時半に行ったら、もうクリアファイルはなくなってた……。
一瞬、状況が理解できなかった。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
俺、このレポートが終わったら新しいエクテンのデッキ組むんだ……。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
今日、大学内のローソン(朝7時開店)に7時半に行ったら、もうクリアファイルはなくなってた……。
一瞬、状況が理解できなかった。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
俺、このレポートが終わったら新しいエクテンのデッキ組むんだ……。
しーゆーねくすとたーん。
《死者の夜明け/Dawn of the Dead》
2010年11月8日 MTG コメント (2)
→■■が不幸可愛かった。オチはちょっと読めちゃったのが残念。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
なんか実験のレポート終わってないのに、次の実験の前レポートがスタックに乗ってしまってとんでもないことになってたり。
5冊関連書籍借りてきてどれにも書いてないこととかどうすればいいの……。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
11月の予定。
○ 11/13 PWC@新宿(スタンダード)
○ 11/21 PWC/GPTフィレンツェ@東神奈川(エクステンデッド/シールド)
× 11/23 PWC@川崎(スタンダード)
× 11/27 PWC@新宿(スタンダード)
○ 11/28 PWC/PTQパリ@川崎(スタンダード/シールド)
× 12/04 PWC@新宿(スタンダード)
○ 12/05 PWC/GPTアトランタ@川崎(スタンダード/エクステンデッド)
今月は地獄の忙しさ。てゆーかレポートがヤバい。その合間を縫って中間あるとかもっとヤバい。ちなみにこれ以外の大会予定は、絶対に行けないので調べてなかったり。PTQパリとか。
エクテンは色々アイディアもらったんで、今週末はまたちょっと違うデッキを持って行こう。この環境は自分にとってはありがたすぎる。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
なんか実験のレポート終わってないのに、次の実験の前レポートがスタックに乗ってしまってとんでもないことになってたり。
5冊関連書籍借りてきてどれにも書いてないこととかどうすればいいの……。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
11月の予定。
○ 11/13 PWC@新宿(スタンダード)
○ 11/21 PWC/GPTフィレンツェ@東神奈川(エクステンデッド/シールド)
× 11/23 PWC@川崎(スタンダード)
× 11/27 PWC@新宿(スタンダード)
○ 11/28 PWC/PTQパリ@川崎(スタンダード/シールド)
× 12/04 PWC@新宿(スタンダード)
○ 12/05 PWC/GPTアトランタ@川崎(スタンダード/エクステンデッド)
今月は地獄の忙しさ。てゆーかレポートがヤバい。その合間を縫って中間あるとかもっとヤバい。ちなみにこれ以外の大会予定は、絶対に行けないので調べてなかったり。PTQパリとか。
エクテンは色々アイディアもらったんで、今週末はまたちょっと違うデッキを持って行こう。この環境は自分にとってはありがたすぎる。
しーゆーねくすとたーん。
《ナントゥーコの影/Nantuko Shade》
2010年11月7日 MTG PWC@横浜に行ってきた。デッキはいつもの。参加者60人行かないくらい。
Round1:上陸ボロス@風華さん
Game1:後手。普通に負け。
Game2:先手。相手1マリガン。シークレットカード(笑)が炸裂し盤面とライフがかなり有利に。《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》が残るも、盤面のクロックが圧倒的すぎて勝ち。
Game3:後手。お互い1マリガン。初動捌いた後の《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar》で完封。
L-W-W
Round2:青白@やまけんさん
Gaame1:後手。相手2マリガン。しかし《マナ漏出/Mana Leak》→《冷静な反論/Stoic Rebuttal》→《審判の日/Day of Judgment》と完全に捌かれて負け。
Game2:先手。《怒り狂う山峡/Raging Ravine》の殴り値高すぎで勝ち。
Game3:後手。相手の《光輝王の昇天/Luminarch Ascension》を《決断の手綱/Volition Reins》した際、「カウンターを乗せない」というプレイングができなくて負け。それが出来たら少なくとも引き分けには出来てた。
L-W-L
Round3:赤青昇天
Game1:後手。《紅蓮術士の昇天/Pyromancer Ascension》→《マナ漏出/Mana Leak》×3という完ぺきな回りされて負け。
Game2:先手。俺2マリガン。2枚目の対策カード引けなくて負け。
L-L
Round4:黒単@くろぺんさん
Game1:後手。クリーチャーを《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》でコントロールして、《霜のタイタン/Frost Titan》無双で勝ち。
Game2:後手。お互い1マリガン。土地止まって負け。
Game3:先手。《霜のタイタン/Frost Titan》2枚で勝ち。
W-L-W
Round5:青白緑@重鎮さん
Game1:先手。《霜のタイタン/Frost Titan》通って勝ち。
Game2:後手。相手の《悪斬の天使/Baneslayer Angel》を《マナ漏出/Mana Leak》で弾いて《業火のタイタン/Inferno Titan》で勝ち。
W-W
Round6:緑単エルフ
Game1:先手。相手2マリガン。さすがに勝ち。
Game2:後手。相手1マリガン。《ニッサに選ばれし者/Nissa’s Chosen》が強くて負け。
Game3:先手。相手2マリガン。さすがに勝ったかなーと思うものの、ライフを3まで削ってからのドローが全部土地で、《ニッサ・レヴェイン/Nissa Revane》でまくられた。
W-L-L
というわけで3-3と負け散らかしておいた。とりあえず、『エルフ』相手のサイドは以前よりも多めにとった方がいいみたい。やっぱきつい。今回の負けがスペル引かなさすぎだったってのもあるけれど、単純にスペルの量を増やしておかないと全然引けないってのが分かった。他はまあ今まで通り。『ボロス』に《強情なベイロス/Obstinate Baloth》引かなくても勝てたんで(まあ今日は2枚しかとってなかったし)、シークレットカード(笑)のスペースのためにも解雇を検討しているくらいかな。
あとはエクテンを少し回したり。ライフの詰め方とか滅茶苦茶下手やった。もし実際にこれを使うんなら、かなり練習しなきゃいけなさそう。まあ、頑張らないと。
とまあ、ほぼ完徹で10分くらいしか寝ていない割には気力的に充実した一日だった。明日からまた大学か……。
しーゆーねくすとたーん。
Round1:上陸ボロス@風華さん
Game1:後手。普通に負け。
Game2:先手。相手1マリガン。シークレットカード(笑)が炸裂し盤面とライフがかなり有利に。《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》が残るも、盤面のクロックが圧倒的すぎて勝ち。
Game3:後手。お互い1マリガン。初動捌いた後の《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar》で完封。
L-W-W
Round2:青白@やまけんさん
Gaame1:後手。相手2マリガン。しかし《マナ漏出/Mana Leak》→《冷静な反論/Stoic Rebuttal》→《審判の日/Day of Judgment》と完全に捌かれて負け。
Game2:先手。《怒り狂う山峡/Raging Ravine》の殴り値高すぎで勝ち。
Game3:後手。相手の《光輝王の昇天/Luminarch Ascension》を《決断の手綱/Volition Reins》した際、「カウンターを乗せない」というプレイングができなくて負け。それが出来たら少なくとも引き分けには出来てた。
L-W-L
Round3:赤青昇天
Game1:後手。《紅蓮術士の昇天/Pyromancer Ascension》→《マナ漏出/Mana Leak》×3という完ぺきな回りされて負け。
Game2:先手。俺2マリガン。2枚目の対策カード引けなくて負け。
L-L
Round4:黒単@くろぺんさん
Game1:後手。クリーチャーを《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》でコントロールして、《霜のタイタン/Frost Titan》無双で勝ち。
Game2:後手。お互い1マリガン。土地止まって負け。
Game3:先手。《霜のタイタン/Frost Titan》2枚で勝ち。
W-L-W
Round5:青白緑@重鎮さん
Game1:先手。《霜のタイタン/Frost Titan》通って勝ち。
Game2:後手。相手の《悪斬の天使/Baneslayer Angel》を《マナ漏出/Mana Leak》で弾いて《業火のタイタン/Inferno Titan》で勝ち。
W-W
Round6:緑単エルフ
Game1:先手。相手2マリガン。さすがに勝ち。
Game2:後手。相手1マリガン。《ニッサに選ばれし者/Nissa’s Chosen》が強くて負け。
Game3:先手。相手2マリガン。さすがに勝ったかなーと思うものの、ライフを3まで削ってからのドローが全部土地で、《ニッサ・レヴェイン/Nissa Revane》でまくられた。
W-L-L
というわけで3-3と負け散らかしておいた。とりあえず、『エルフ』相手のサイドは以前よりも多めにとった方がいいみたい。やっぱきつい。今回の負けがスペル引かなさすぎだったってのもあるけれど、単純にスペルの量を増やしておかないと全然引けないってのが分かった。他はまあ今まで通り。『ボロス』に《強情なベイロス/Obstinate Baloth》引かなくても勝てたんで(まあ今日は2枚しかとってなかったし)、シークレットカード(笑)のスペースのためにも解雇を検討しているくらいかな。
あとはエクテンを少し回したり。ライフの詰め方とか滅茶苦茶下手やった。もし実際にこれを使うんなら、かなり練習しなきゃいけなさそう。まあ、頑張らないと。
とまあ、ほぼ完徹で10分くらいしか寝ていない割には気力的に充実した一日だった。明日からまた大学か……。
しーゆーねくすとたーん。
《不安な夢/Restless Dreams》
2010年11月6日 MTG
→吹寄が可愛かった。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
バイト先で飲みだった。
人生ゲームをやりながら、色々なこと、本当に色々なことについて喋った。
これからの人生、もうちょっと頑張って生きていけそうな気がする。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
バイト先で飲みだった。
人生ゲームをやりながら、色々なこと、本当に色々なことについて喋った。
これからの人生、もうちょっと頑張って生きていけそうな気がする。
しーゆーねくすとたーん。
《地獄の雷/Hell’s Thunder》
2010年11月5日 MTG コメント (3)
→もう次の巻が楽しみでたまらない。あとむぎのんマジむぎのん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
明日はバイトの飲みらしい。まあ楽しみではある。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
そろそろエクテンの準備するお。
明日はニートだけどな。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
明日はバイトの飲みらしい。まあ楽しみではある。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
そろそろエクテンの準備するお。
明日はニートだけどな。
しーゆーねくすとたーん。
《転倒の磁石/Tumble Magnet》
2010年11月4日 MTG
→アニェーゼぺろぺろ。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
丸一日ニートしてた。
関数電卓もコンロも壊れて死にそう。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
寝る前に思いついたソリューション(笑)は考えが痩せてたw 《転倒の磁石/Tumble Magnet》でも、大体同じ役割は果たせた。
でも、相手のクリーチャーに干渉しつつ、ガンとなるカードを対処できるんだから、悪くはないと思うんだよなー。
まあ、バレると相当弱そうなカードではある。ケアされると何がしたいのか分からなくなるしw
それより、何より大事なのは、俺がこのカードを1枚しか持ってないってことw コモンなのに……。
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
丸一日ニートしてた。
関数電卓もコンロも壊れて死にそう。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
寝る前に思いついたソリューション(笑)は考えが痩せてたw 《転倒の磁石/Tumble Magnet》でも、大体同じ役割は果たせた。
でも、相手のクリーチャーに干渉しつつ、ガンとなるカードを対処できるんだから、悪くはないと思うんだよなー。
まあ、バレると相当弱そうなカードではある。ケアされると何がしたいのか分からなくなるしw
それより、何より大事なのは、俺がこのカードを1枚しか持ってないってことw コモンなのに……。
しーゆーねくすとたーん。
《壌土からの生命/Life from the Loam》
2010年11月3日 MTG コメント (3) 今日は代々木に行ってきた。はじめは、昼からのスタンダードにでも出ようかなーと思ってたんだけど、ユリニーさんがデッキ貸してくれるということで、生まれて初めてのレガシーとやらに挑戦してみた。
デッキは『アグロローム』@レガシー初心者仕様。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
『アニェーゼぺろぺろ』
4《闇の腹心/Dark Confidant》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
3《土を食うもの/Terravore》
1《田舎の破壊者/Countryside Crusher》
4《強迫/Duress》
4《壌土からの生命/Life from the Loam》
4《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》
2《壊滅的な夢/Devastating Dreams》
2《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
2《突撃の地鳴り/Seismic Assault》
2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
1《山/Mountain》
1《森/Forest》
4《忘れられた洞窟/Forgotten Cave》
4《不毛の大地/Wasteland》
3《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
3《Taiga》
3《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2《平穏な茂み/Tranquil Thicket》
1《Badlands》
1《Bayou》
1《怒りの穴蔵、スカルグ/Skarrg, the Rage Pits》
1《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold》
3《仕組まれた疫病/Engineered Plague》
3《思考囲い/Thoughtseize》
2《炎渦竜巻/Firespout》
2《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2《アメジストのとげ/Thorn of Amethyst》
2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
滅茶苦茶難しいけれど回してて楽しいデッキ。《壌土からの生命/Life from the Loam》を初めて使ったんだけど、こんなに強いとは思わなかった!
参加者は確か37人のスイス6回戦。
Round1:ANT
Game1:後手。なすすべなく秒殺。
Game2:先手。ハンデスを連打しつつ、《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》と《水蓮の花びら/Lotus Petal》を《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》で流して《土を食うもの/Terravore》で殴って勝ち。
Game3:後手。相手1t《むかつき/Ad Nauseam》ぶっぱで、マナアーティファクトはめくれなかったものの、聴牌ハンドが完成してしまって次のターン負け。
L-W-L
Round2:4CU@すずめさん
Game1:先手。《タルモゴイフ/Tarmogoyf》とか色々カウンターされるも、最後の《土を食うもの/Terravore》と《壊滅的な夢/Devastating Dreams》がどちらも通って勝ち。
Game2:後手。クリーチャーを1枚も引けず、《粗石の魔道士/Trinket Mage》に8回くらい殴られて負けw
Game3:先手。相手の《タルモゴイフ/Tarmogoyf》が止められず負け。
W-L-L
Round3:白単ウィニー
Game1:後手。1t2tの《霊気の薬瓶/AEther Vial》から《セラの報復者/Serra Avenger》と《サルタリーの僧侶/Soltari Priest》出され、間に合わず負け。
Game2:先手。俺1マリガン。《仕組まれた疫病/Engineered Plague》で《ルーンの母/Mother of Runes》と《サルタリーの僧侶/Soltari Priest》を完封して勝ち。
Game3:後手。やはり《仕組まれた疫病/Engineered Plague》が強くて殴り勝つ。
L-W-W
Round4:青白t黒パーミッション
Game1:先手。《強迫/Duress》でクロック後押しして勝ち。
Game2:後手。《思考囲い/Thoughtseize》まで入って、《神の怒り/Wrath of God》落としながら殴って勝ち。
W-W
Round5:カウンターバーン@ヘギーおにいさんさん
Game1:後手。《強迫/Duress》からの《土を食うもの/Terravore》→《壌土からの生命/Life from the Loam》が両方通って勝ち。
Game2:後手。除去が火力と《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》だけっぽかったんで、《田舎の破壊者/Countryside Crusher》と《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》を1対1交換してもらってから《土を食うもの/Terravore》通して勝ち。
W-W
Round6:マーフォーク@habitさん
Game1:後手。お互い1マリガン。《目くらまし/Daze》をケアしないプレイングで《壌土からの生命/Life from the Loam》が通らなくて土地止まって負け。
Game2:先手。《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》のサイズ勘違いしてて負け。
L-L
というわけで初レガシーは3-3。凄く楽しかったけれど、環境の理解が足りないミスが多くて、それで負けたりしたのが悔しかった。もうちょっと環境の定石みたいなのが分かれば、もっと楽しめるんだろうなーって思った。
デッキを貸してくれたユリニーさんはマジでありがとう!
あとは少しスタンを回したり。やっぱ《定業/Preordain》とかゴミだよ、ゴミ。時代は《ハリマーの深み/Halimar Depths》だよ。いや嘘だけど。でも《定業/Preordain》はまた抜いちゃった。だって強く感じないんだもん。
次のマジックは日曜日の予定。明日明後日は部屋でごろごろするお。
しーゆーねくすとたーん。
デッキは『アグロローム』@レガシー初心者仕様。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
『アニェーゼぺろぺろ』
4《闇の腹心/Dark Confidant》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
3《土を食うもの/Terravore》
1《田舎の破壊者/Countryside Crusher》
4《強迫/Duress》
4《壌土からの生命/Life from the Loam》
4《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》
2《壊滅的な夢/Devastating Dreams》
2《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
2《突撃の地鳴り/Seismic Assault》
2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
1《山/Mountain》
1《森/Forest》
4《忘れられた洞窟/Forgotten Cave》
4《不毛の大地/Wasteland》
3《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
3《Taiga》
3《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2《平穏な茂み/Tranquil Thicket》
1《Badlands》
1《Bayou》
1《怒りの穴蔵、スカルグ/Skarrg, the Rage Pits》
1《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold》
3《仕組まれた疫病/Engineered Plague》
3《思考囲い/Thoughtseize》
2《炎渦竜巻/Firespout》
2《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
2《アメジストのとげ/Thorn of Amethyst》
2《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
滅茶苦茶難しいけれど回してて楽しいデッキ。《壌土からの生命/Life from the Loam》を初めて使ったんだけど、こんなに強いとは思わなかった!
参加者は確か37人のスイス6回戦。
Round1:ANT
Game1:後手。なすすべなく秒殺。
Game2:先手。ハンデスを連打しつつ、《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》と《水蓮の花びら/Lotus Petal》を《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》で流して《土を食うもの/Terravore》で殴って勝ち。
Game3:後手。相手1t《むかつき/Ad Nauseam》ぶっぱで、マナアーティファクトはめくれなかったものの、聴牌ハンドが完成してしまって次のターン負け。
L-W-L
Round2:4CU@すずめさん
Game1:先手。《タルモゴイフ/Tarmogoyf》とか色々カウンターされるも、最後の《土を食うもの/Terravore》と《壊滅的な夢/Devastating Dreams》がどちらも通って勝ち。
Game2:後手。クリーチャーを1枚も引けず、《粗石の魔道士/Trinket Mage》に8回くらい殴られて負けw
Game3:先手。相手の《タルモゴイフ/Tarmogoyf》が止められず負け。
W-L-L
Round3:白単ウィニー
Game1:後手。1t2tの《霊気の薬瓶/AEther Vial》から《セラの報復者/Serra Avenger》と《サルタリーの僧侶/Soltari Priest》出され、間に合わず負け。
Game2:先手。俺1マリガン。《仕組まれた疫病/Engineered Plague》で《ルーンの母/Mother of Runes》と《サルタリーの僧侶/Soltari Priest》を完封して勝ち。
Game3:後手。やはり《仕組まれた疫病/Engineered Plague》が強くて殴り勝つ。
L-W-W
Round4:青白t黒パーミッション
Game1:先手。《強迫/Duress》でクロック後押しして勝ち。
Game2:後手。《思考囲い/Thoughtseize》まで入って、《神の怒り/Wrath of God》落としながら殴って勝ち。
W-W
Round5:カウンターバーン@ヘギーおにいさんさん
Game1:後手。《強迫/Duress》からの《土を食うもの/Terravore》→《壌土からの生命/Life from the Loam》が両方通って勝ち。
Game2:後手。除去が火力と《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》だけっぽかったんで、《田舎の破壊者/Countryside Crusher》と《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》を1対1交換してもらってから《土を食うもの/Terravore》通して勝ち。
W-W
Round6:マーフォーク@habitさん
Game1:後手。お互い1マリガン。《目くらまし/Daze》をケアしないプレイングで《壌土からの生命/Life from the Loam》が通らなくて土地止まって負け。
Game2:先手。《珊瑚兜の司令官/Coralhelm Commander》のサイズ勘違いしてて負け。
L-L
というわけで初レガシーは3-3。凄く楽しかったけれど、環境の理解が足りないミスが多くて、それで負けたりしたのが悔しかった。もうちょっと環境の定石みたいなのが分かれば、もっと楽しめるんだろうなーって思った。
デッキを貸してくれたユリニーさんはマジでありがとう!
あとは少しスタンを回したり。やっぱ《定業/Preordain》とかゴミだよ、ゴミ。時代は《ハリマーの深み/Halimar Depths》だよ。いや嘘だけど。でも《定業/Preordain》はまた抜いちゃった。だって強く感じないんだもん。
次のマジックは日曜日の予定。明日明後日は部屋でごろごろするお。
しーゆーねくすとたーん。
《レガシーの兵器/Legacy Weapon》
2010年11月2日 MTG
→最後の20ページくらいで急に面白くなった。まあ文章は相変わらずアレだけど。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
11月発売のライトノベルまとめ。
[角川スニーカー文庫 / 毎月1日発売]
“菜々子さん"の戯曲 小悪魔と盤上の12人
おやすみ魔獣少女 炎の記憶
ベティ・ザ・キッド(下)
丘ルトロジック 沈丁花桜のカンタータ
子ひつじは迷わない 走るひつじが1ぴき
東京皇帝☆北条恋歌 7
妄想少女5 エッチな目はダメ、お兄ちゃん
[HJ文庫 / 毎月1日発売]
魔王学校に俺だけ勇者!?
セイギのミカタ いちご模様は正義の印
白衣の元繰術士と黒銀の枢機都市
シンクロニシティ・ゼロ2
ハガネノツルギ2 Close Encounter with the Dragon Killer
はぐれ勇者の鬼畜美学III
無刃のイェーガー3-覚悟する少年と諦めぬ少女-
[電撃文庫 / 毎月10日発売]
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(7)
灼眼のシャナXXI
ヘヴィーオブジェクト
彼女はつっこまれるのが好き!2
毒吐姫と星の石
ご主人様は山猫姫6
官能小説を書く女の子はキライですか?(2)
藍坂素敵な症候群3
クロノ×セクス×コンプレックス(3)
ヴァンダル画廊街の奇跡3
恋敵(ライバル)はお嬢様☆その2!
エアリエル2
@HOME
なないろリバーシブル
撃路崎真咲の密室プレイ
[GA文庫 / 毎月15日発売]
神曲奏界ポリフォニカ リグレット・ホワイト
あるいは現在進行形の黒歴史2 ―紅バラの剣姫が俺の嫁?―
クインテット!4
サムライガード7 決意と別れと新たな旅発ち
魔法の材料ございます5 ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚
ゆうれいなんか見えない! 2
ライトノベルの楽しい書き方7
[富士見ファンタジア文庫 / 毎月20日発売]
Chrome Closed Chronicle3 -クロム・クローズド・クロニクル-
ff2 -フェアリー・ファイル-
GENEZ-5 ジーンズ
伝説の勇者の伝説解説本 ガイド・オブ・伝説の勇者の伝説
ダークロード 2.戦陣の姫君
テツワンレイダー4
影執事マルクの彷徨
火の国、風の国物語11 王都動乱
鋼殻のレギオス16 スプリング・バースト
本日の騎士ミロク6
[ガガガ文庫 / 毎月20日発売]
あやかしがたり 4
いばらの呪い師 2 病葉兄妹 対 墓場博士
えくそしすた! 4
女子モテな妹と受難な俺
羽月莉音の帝国 5
[MF文庫J / 毎月25日発売]
101番目(ハンドレッドワン)の百物語 2
Xの魔王 3
この中に1人、妹がいる!2
つきツキ!
ツイてない! 2
ツノありっ! 風香先輩は▲▲を隠す
機巧少女は傷つかない4 Facing "Rosen Kavalier"(CD有Verも)
喰-kuu-
疾走れ、撃て! 5
社会的には死んでも君を!
世紀末オカルト学院 小説版
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) 10
僕は友達が少ない ⑤
魔法少女☆仮免許
竜王女は天に舞う 4
烈風の騎士姫 3
[集英社スーパーダッシュ文庫 / 毎月25日発売]
ドラゴンクライシス! 12 決戦前夜の少女たち
カンピオーネ! VIII 受難の魔王たち
ロイヤル☆リトルスター 2 小さなアイドルは永遠に
それがどうしたっ ②天使に好かれる、キケンな嘘のレシピ
Dソード・オブ・レジェンド 2 三次元の女子が絡んできたが、それより俺はギャルゲーがしたい!
パパのいうことを聞きなさい! 5
[ファミ通文庫 / 毎月30日発売]
まかでみックス せぶんす お兄ちゃんと呼ぶんじゃねえッ!
B.A.D.4
勇者ノ心得 魔王少女、教育します。
ふぁみぷれっくす ぼりゅーむ2
疾走する思春期のパラベラム 君に愛を、心に銃を
空色パンデミック 短編集
ガブリエラ戦記I 白兎騎士団の窮地
モンスターハンター EPISODE~ novel.3
自己責任でどうぞ。俺が買うのは「僕は友達が少ない」「空色パンデミック」くらいかな。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
明日は代々木いくよー。人生初のレガシーやで!
しーゆーねくすとたーん。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
11月発売のライトノベルまとめ。
[角川スニーカー文庫 / 毎月1日発売]
“菜々子さん"の戯曲 小悪魔と盤上の12人
おやすみ魔獣少女 炎の記憶
ベティ・ザ・キッド(下)
丘ルトロジック 沈丁花桜のカンタータ
子ひつじは迷わない 走るひつじが1ぴき
東京皇帝☆北条恋歌 7
妄想少女5 エッチな目はダメ、お兄ちゃん
[HJ文庫 / 毎月1日発売]
魔王学校に俺だけ勇者!?
セイギのミカタ いちご模様は正義の印
白衣の元繰術士と黒銀の枢機都市
シンクロニシティ・ゼロ2
ハガネノツルギ2 Close Encounter with the Dragon Killer
はぐれ勇者の鬼畜美学III
無刃のイェーガー3-覚悟する少年と諦めぬ少女-
[電撃文庫 / 毎月10日発売]
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(7)
灼眼のシャナXXI
ヘヴィーオブジェクト
彼女はつっこまれるのが好き!2
毒吐姫と星の石
ご主人様は山猫姫6
官能小説を書く女の子はキライですか?(2)
藍坂素敵な症候群3
クロノ×セクス×コンプレックス(3)
ヴァンダル画廊街の奇跡3
恋敵(ライバル)はお嬢様☆その2!
エアリエル2
@HOME
なないろリバーシブル
撃路崎真咲の密室プレイ
[GA文庫 / 毎月15日発売]
神曲奏界ポリフォニカ リグレット・ホワイト
あるいは現在進行形の黒歴史2 ―紅バラの剣姫が俺の嫁?―
クインテット!4
サムライガード7 決意と別れと新たな旅発ち
魔法の材料ございます5 ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚
ゆうれいなんか見えない! 2
ライトノベルの楽しい書き方7
[富士見ファンタジア文庫 / 毎月20日発売]
Chrome Closed Chronicle3 -クロム・クローズド・クロニクル-
ff2 -フェアリー・ファイル-
GENEZ-5 ジーンズ
伝説の勇者の伝説解説本 ガイド・オブ・伝説の勇者の伝説
ダークロード 2.戦陣の姫君
テツワンレイダー4
影執事マルクの彷徨
火の国、風の国物語11 王都動乱
鋼殻のレギオス16 スプリング・バースト
本日の騎士ミロク6
[ガガガ文庫 / 毎月20日発売]
あやかしがたり 4
いばらの呪い師 2 病葉兄妹 対 墓場博士
えくそしすた! 4
女子モテな妹と受難な俺
羽月莉音の帝国 5
[MF文庫J / 毎月25日発売]
101番目(ハンドレッドワン)の百物語 2
Xの魔王 3
この中に1人、妹がいる!2
つきツキ!
ツイてない! 2
ツノありっ! 風香先輩は▲▲を隠す
機巧少女は傷つかない4 Facing "Rosen Kavalier"(CD有Verも)
喰-kuu-
疾走れ、撃て! 5
社会的には死んでも君を!
世紀末オカルト学院 小説版
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) 10
僕は友達が少ない ⑤
魔法少女☆仮免許
竜王女は天に舞う 4
烈風の騎士姫 3
[集英社スーパーダッシュ文庫 / 毎月25日発売]
ドラゴンクライシス! 12 決戦前夜の少女たち
カンピオーネ! VIII 受難の魔王たち
ロイヤル☆リトルスター 2 小さなアイドルは永遠に
それがどうしたっ ②天使に好かれる、キケンな嘘のレシピ
Dソード・オブ・レジェンド 2 三次元の女子が絡んできたが、それより俺はギャルゲーがしたい!
パパのいうことを聞きなさい! 5
[ファミ通文庫 / 毎月30日発売]
まかでみックス せぶんす お兄ちゃんと呼ぶんじゃねえッ!
B.A.D.4
勇者ノ心得 魔王少女、教育します。
ふぁみぷれっくす ぼりゅーむ2
疾走する思春期のパラベラム 君に愛を、心に銃を
空色パンデミック 短編集
ガブリエラ戦記I 白兎騎士団の窮地
モンスターハンター EPISODE~ novel.3
自己責任でどうぞ。俺が買うのは「僕は友達が少ない」「空色パンデミック」くらいかな。
♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪,;★;,♪
明日は代々木いくよー。人生初のレガシーやで!
しーゆーねくすとたーん。